「たすけあいstory 募集キャンペーン」は、あなたの心に残る「たすけあい」の記憶をアニメにして広く伝え、また新たな「たすけあい」を生んでいくことで、よりやさしい世界を目指す取り組みです。
あなたの「たすけあい」の体験は、きっと誰かの背中を押す力になるはず。
JA共済は、「たすけあい」を通じてよりよい未来をつくるため、その一助となれるようこのキャンペーンを立ち上げました。
あなたの「たすけあい」のバトンが
未来につながる
「たすけあいstory 募集キャンペーン」は、あなたの心に残る「たすけあい」の記憶をアニメにして広く伝え、また新たな「たすけあい」を生んでいくことで、よりやさしい世界を目指す取り組みです。
あなたの「たすけあい」の体験は、きっと誰かの背中を押す力になるはず。
JA共済は、「たすけあい」を通じてよりよい未来をつくるため、その一助となれるようこのキャンペーンを立ち上げました。
JA共済では、「たすけあい」ってちょっといいかも、と思えるような
「たすけあい」のエピソードを募集しています。
選ばれたエピソードは、イラストレーター・げみさんによりキャラクター化された、
浜辺 美波さんと福原 遥さんが登場する、オリジナルアニメ作品として映像化されます。
浜辺 美波さん
福原 遥さん
JA共済CMキャラクターをつとめるお二人が、物語の中に登場
げみ
1989年兵庫県三田市生まれ。京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース卒業後、イラストレーターとして作家活動を開始。400冊を超える書籍の装画を担当し、幅広い世代から支持を得ている。また広告や一般向け商品のビジュアル、トレーディングカードゲームなど、多岐にわたる媒体でイラストレーションを手がける。
「たすけあい」を感じた瞬間やみんなに伝えたい「たすけあい」
近所の公園がゴミで荒れているのを見かねて一人で掃除を始めたものの、なかなか綺麗になりませんでした。そんな時、「一緒にやりましょう!」と声をかけてくれた人が現れ、あっという間に数人のグループになりました。「みんなでやれば、あっという間だよ!」というその言葉通り、皆で協力して公園は見違えるほど綺麗になりました。一人では諦めていたかもしれませんが、誰かの声かけと行動が、地域を繋ぐ大きな力になることを実感しました。今では定期的に清掃活動を行い、美しい公園をみんなで守っています。
応募内容に関する著作権は応募者に留保されます。但し、応募者は、本キャンペーンへ応募されたことをもって、当会が下記の用途のために、選考結果の如何にかかわらず、応募内容を無償で利用すること、及び当会が下記の用途のために応募内容を利用することに関し、応募内容にかかる著作者人格権を行使しないことに同意したものとみなします。
本応募に際し、以下の行為を禁止します。当会は、応募者が以下に該当する行為を行ったと判断した場合は、本応募を無効にする等、当会が必要と判断する措置を取ることができるものとし、これに対する応募者からの異議は受け付けません。また、これにより応募者が被った損害について、当会は一切責任を負わないものとします。
JA共済連はIYC2025に賛同しています
©2017 JA-KYOSAI